実践代理店から学ぶ損保代理店の「独自戦略」~「実践代理店ベンチマーク」が未来を変える~

⑧代理店経営

本講座は、「損保代理店の経営の設計図」を実践して成果を上げている代理店に登壇頂き、ディスカッション形式で、「成果を上げるまでの取り組み」「失敗談」「成果を上げるためのポイント」をお伺いする「ベンチマーク(benchmark)」を実施します。

ベンチマーク(benchmark)とは、「基準」「水準」あるいは「指標」といった意味の表現で、「既に実践している事実と成果」を聞くことで、経営者の目線を引き上げるためのものです。「あの地域だから…」「あの代理店だから…」「二代目だから…」と考えのではなく、「同じ業種で既に誰かが行っていることは、自分にもできる」と考える。成功事例のノウハウに注目するのではなく、「成長代理店の経営との向き合い方」に着目することで、未来は大きく変化します。成長代理店に見えている世界を見ることで、これまでとは違う視点で代理店を考えることができるようになります。

【ご注意】
このコースでは、講義動画を6回に分けて2か月毎に追加公開いたします。
6回の全てを見終わった時点で学習が100%完了となりますのでご注意ください。
 ・1本視聴 → 16%完了 ・2本視聴 → 33%完了
 ・3本視聴 → 50%完了 ・4本視聴 → 66%完了
 ・5本視聴 → 83%完了 ・6本視聴 → 100%完了

■2023年6月公開第1回 企業文化で独自性を生み出すために必要なこと!

【践事例】企業文化で業績を伸ばし続ける代理店の秘訣とは?
 ベンチマーク企業:株式会社ヒューマン&アソシエイツ(福岡県 福岡)

独自性のある代理店をつくる第一歩として、企業文化は非常に重要です。なぜなら、企業文化が代理店の性格をつくり、ひいては強い組織をつくり上げるからです。
例えば、「お客さん想いでお客様のために徹底的にやり切る文化の会社」と「適当に保険を売る文化の会社」では、どちらが高い成果や信頼を得るでしょうか。言うまでもなく前者でしょう。
つまり、企業文化とは会社に漂う雰囲気ではなく、常に勝つ代理店をつくりあげるための戦略となるのです。
今回は、こうした企業文化を発信・体現・浸透させ、業績を上げ続けている株式会社ヒューマン&アソシエイツの生島社長へインタビューをさせていただきました。企業文化を基に業績を伸ばし続ける代理店の秘訣について詳しく聞いていきます。
(収録時間:約52分)

 

■2023年8月公開第2回 組織として業績を伸ばし続ける仕組みづくり

【実践事例】組織全体で業績を伸ばし続ける代理店の秘訣とは?
 ベンチマーク企業:HAREL株式会社 (静岡県 浜松)

保険業界を取り巻く環境は大きく変化しています。人口減少による加入者の減少やネット契約の普及による契約減少、若年層の自動車離れや税制改正による節税効果の高い商品の劣化など変化の理由を挙げればキリがありません。
しかし、その状況を冷静に見つめ、乗り越えることが私たちには求められています。こうした環境を乗り越えるために必要なことは「これからの代理店はどうあるべきか」について考え抜き、自社の強みや個性を徹底的に磨くことです。それが組織を強くし、業績にも繋がっていきます。
今回は、自社の強みや個性を磨き、組織全体で業績を伸ばし続けているHAREL株式会社の小林社長へインタビューをさせていただきました。小林社長が実施している組織全体で業績を伸ばし続ける仕組みについて詳しく聞いていきます。
(収録時間:約40分)

 

■2023年10月公開 第3回 人口減少時代の代理店における「人材採用」とは?

【践事例】人口 2.8万人都市での採用戦略
 ベンチマーク企業:株式会社ベストパートナー(和歌山県 新宮市)

「募集人の高齢化が進み、引き継ぐ若手がいない」「地方で人が採用できない」など、現在、多くの代理店が採用・人材の悩みを抱えています。もちろん、採用は失敗と成功の繰り返しです。しかし、その精度をあげるためにできることは沢山あります。
例えば、理想の人材を待つのではなく理想の人材に会いに行くために組織の方向性を固め、軸をつくることも重要な施策の一つです。
今回は、「地域で最も働きたくなる会社」を目指し、人口2.8万人都市で採用を成功させている株式会社ベストパートナーの門社長へインタビューをさせていただきました。門社長が実施している組織づくり・採用の取り組みについて詳しく聞いていきます。
(収録時間:約33分)

 

 

■2023年12月公開 第4回 法人開拓が代理店の未来を創る!?

【践事例】地域密着で法人開拓を実現する代理店
 ベンチマーク企業:有限会社タックコーポレーション

「法人契約における新規獲得、多種目販売を強化したい」「法人白地開拓を強化し、営業の生産性を高めたい」など、法人開拓を実施したいと考えている代理店は多いでしょう。その際に重要でありながら難しいことは、企業の課題を深く掘り、潜在的なニーズを捉えて解決をしていくことです。
資金繰りや人材確保、経営者の病気やサイバーリスクなど、企業は常に課題と隣り合わせ。こうした状況に対する解決策をどれだけ持てるかが重要になります。
今回は、「法人関連について、なんでも相談していい」という位置づけを地域で確立している有限会社タックコーポレーションの山本社長へインタビューをさせていただきました。山本社長が実施している営業戦略・組織づくりについて詳しく聞いていきます。
(収録時間:約48分)

 

<今後の予定>

■2024年2月公開予定
第5回 バックオフィス活用で代理店の生産性が変わる!

■2024年4月公開予定
第6回 成長し続ける代理店に求められる「人材育成」とは?