トップページ

重要

翌年度(2025/4~2026/3)の契約更新(入金)は3/31が締切です

  • 前年からご契約済み方へ、2025/3/1に更新方法のご案内メールを送信しております。
    ※未更新の方へ、3/17、3/24のタイミングで更新期限のご案内メールを追加でお送りしております。
  • メールに記載された専用口座へ入金いただくことで契約更新は完了となります。
    振込手数料は貴社にてご負担いただけるようお願い申し上げます
  • もしメールが届かない場合はお問合せページよりお気軽にご相談ください。
今後の予定

翌年度(2025/4~2026/3)のコンテンツリリース予定

  1. 保険商品を学ぶコンテンツ(損保25問×8回、生保10問×6回
  2. 金融周辺知識を学ぶコンテンツ(iDeCo、新NISA等、クロスセルにつながる学び)
  3. 代協活動から学ぶコンテンツ(防災、CSR、他代理店事例の紹介)
  4. 自然災害対策コンテンツ(被災時の代理店対応事例を学ぶ動画)
  5. 生命保険販促コンテンツ(アプローチからクロージングまでの流れ)
  6. 体制整備義務コンテンツのリニューアル(時代に即した法令・規制対応)
    ※各コンテンツは開発が完了次第、順次リリース予定です。

翌年度(2025/4~2026/3)のサービス拡充予定

  • 動画の倍速再生を導入!
    時短学習が可能な倍速再生を最新コースで導入いたします。※一部コースは先行導入済み
  • 動画の字幕表示を導入!
    より内容が把握しやすくなる動画音声の字幕表示を最新コースで導入いたします。
  • 相談サポートAIを試験導入!
    別サービス(OpenAI ChatGPT)上に日本代協アカデミーの相談サポートAIを試験的にご用意いたします。

お知らせ

2025/3/12NEWS新しいコースが2件、リリースされました。
 ▼C04-35 損保個社商品 理解度確認テスト2025年3月
 ▼C04-36 生保個社商品 理解度確認テスト2025年3月
   
2025/3/11NEWS新しいコースが1件、リリースされました。
 ▼C08-12 ボクらのNEXTチャレンジ!第10回(福島県代協)
  ←ショート動画公開中!
  
2025/3/10NEWS新しいコースが1件、リリースされました。
 ▼C10-07【特別講座】お客様が心の底から納得する保険選び、
  その実現方法とは? 第2回
  
  
2025/3/1INFO2025年度(提供期間:2025/4~2026/3)の新規申込を開始
ご契約済みの方へ、2025年度の契約更新手続きのメール通知を実施
2025/2/28INFO2024年度(提供期間:2024/4~2025/3)の新規申込が終了
2025/2/21NEWS新しいコースが1件、リリースされました。
 ▼C08-11 ボクらのNEXTチャレンジ!第9回(兵庫県代協)
   ←ショート動画公開中!
  
2025/2/20NEWS新しいコースが1件、リリースされました。
 ▼C10-06【特別講座】お客様が心の底から納得する保険選び、
  その実現方法とは? 第1回
  
  
2025/2/19NEWS新しいコースが2件、リリースされました。
 ▼C04-33 損保個社商品 理解度確認テスト2025年2月
 ▼C04-34 生保個社商品 理解度確認テスト2025年2月
   
2025/1/21NEWS新しいコースが2件、リリースされました。
 ▼C04-31 損保個社商品 理解度確認テスト2025年1月
 ▼C04-32 生保個社商品 理解度確認テスト2025年1月
   
2024/12/26NEWS新しいコースが1件、リリースされました。
 ▼C10-05 【特別講座】真の顧客本位の業務運営こそが成長の源!
~見ても聞いても現場の皆さんが腹落ちするディスカッションしました~
  
2024/12/20INFO新規申込とメールサポートの年末年始の休業期間をお知らせ
 2024年12月27日(金)~ 2025年1月5日(日)
2024/12/20NEWS新しいコースが2件、リリースされました。
 ▼C04-29 損保個社商品 理解度確認テスト2024年12月
 ▼C04-30 生保個社商品 理解度確認テスト2024年12月
2024/12/16NEWS新しいコースがリリースされました。
 ▼C08-10 ボクらのNEXTチャレンジ!第8回(福井県代協)
2024/12/1INFOお電話によるお問合せ対応が 2024/12/26(木)17:00 で終了
ご理解・ご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
2024/11/21NEWS新しいコースが2件、リリースされました。
 ▼C04-27 損保個社商品 理解度確認テスト2024年11月
 ▼C04-28 生保個社商品 理解度確認テスト2024年11月
2024/10/29NEWS新しいコースがリリースされました。
 ▼C08-09 ボクらのNEXTチャレンジ!第7回(長崎県代協)
2024/10/22NEWS新しいコースがリリースされました。
 ▼C05-07 交通事故解析士による「やさしくわかるドライブレコーダー基本講座」第四回
2024/10/18NEWS新しいコースが2件、リリースされました。
 ▼C04-25 損保個社商品 理解度確認テスト2024年10月
 ▼C04-26 生保個社商品 理解度確認テスト2024年10月
2024/9/10NEWS新しいコースが2件、リリースされました。
 ▼C04-23 損保個社商品 理解度確認テスト2024年9月
 ▼C04-24 生保個社商品 理解度確認テスト2024年9月
2024/9/19WARNINGポータルサイトのフォーム機能の動作不良について
 2024/9/19 10:00 ~ 14:00 頃、新規申込フォームとお問合せフォームで文字が入力ができない障害が発生しました。
2024/8/7NEWS新しいコースが2件、リリースされました。
 ▼C04-21 損保個社商品 理解度確認テスト2024年8月「自動車保険」
 ▼C04-22 生保個社商品 理解度確認テスト2024年8月
2024/8/1INFO電話サポートの夏季休業期間をお知らせいたします。
 2024/8/13(火)~8/16(金)
土日祝祭日も 電話サポートは休業となります。
2024/7/18WARNINGコース内の問題文の修正について
 「C04-18 生保個社商品 理解度確認テスト2024年6月」コースに誤りがございました。現在は修正済みとなっております。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
 ▼修正箇所
  生命保険8社混合・理解度確認テスト、問題10の正否と解説文
 ▼修正内容
  誤:正解の選択肢は「×」、年3.0%の積立利率を最低保障している説明は誤りと言う解説。
  正:正解の選択肢は「」、年3.0%の積立利率を最低保障している説明は正しいと言う解説に修正。
2024/7/17NEWS新しいコースが2件、リリースされました。
 ▼C04-19 損保個社商品 理解度確認テスト2024年7月 サイバー保険
 ▼C04-20 生保個社商品 理解度確認テスト2024年7月
2024/7/9WARNINGコース内の問題文の修正について
 「C04-04 個社商品 理解度確認テスト2023年7月 サイバー保険」コースに誤りがございました。現在は修正済みとなっております。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
 ▼修正箇所
  東京海上日動(理解度確認テスト)、問題2の問題文
 ▼修正内容
  誤:サイバーセキュリティ事故対応費用に関する補償(オプション)
  正:サイバーセキュリティ事故対応費用に関する補償、
2024/7/1NEWS新しいコースがリリースされました。
 ▼C05-06 交通事故解析士による「やさしくわかるドライブレコーダー基本講座」第三回
2024/6/7NEWS新しいコースがリリースされました。
 ▼C05-05 交通事故解析士による「やさしくわかるドライブレコーダー基本講座」第二回
2024/6/7NEWS新しいコースが2件、リリースされました。
 ▼C04-17 個社商品 理解度確認テスト2024年6月 傷害疾病保険
 ▼C04-18 生保個社商品 理解度確認テスト2024年6月
2024/5/10NEWS新しいコースが2件、リリースされました。
 ▼C04-15 損保個社商品 理解度確認テスト2024年5月 火災保険
 ▼C04-16 生保個社商品 理解度確認テスト2024年5月
2024/4/12NEWSリリース済みのコースに、新しいコンテンツが追加されました。
 ▼C08-08 ボクらのNEXTチャレンジ!
  ▼第6回目 大分県代協
2024/4/10NEWSリリース済みのコースに、新しいコンテンツが追加されました。
 ▼C08-07 実践代理店から学ぶ損保代理店の「独自戦略」  ~「実践代理店ベンチマーク」が未来を変える~
  ▼第6回 バックオフィス活用&デジタルで生産性向上を実現!ページ
2024/4/8NEWS新しいコースが2件、リリースされました。
 ▼C04-13 損保個社商品 理解度確認テスト2024年4月 自動車保険
 ▼C04-14 生保個社商品 理解度確認テスト2024年4月
2024/4/5NEWS新しいコースがリリースされました。
 ▼C05-04 交通事故解析士による「やさしくわかるドライブレコーダー基本講座」第一回
2024/4/4INFO新しいFAQを公開しました。
 ▼学習履歴をリセットすることはできますか?
新年度が始まり、学習し終わったコースを改めて学習したい、毎年特定コースの復習をしたいので履歴をリセットしたいなどの場合に有用ですので、ご活用いただければ幸いです。
2024/4/1NEWS新しい学習モデルケース(学習計画のサンプル)を公開しました。
 ▼コンテンツのご紹介
2024/4/1NEWS2024/4 以降の新規コンテンツリリース予定を公開しました。
 ▼コンテンツのご紹介
2024/4/1INTRODUCE損保協会の募集人向け教育支援サイトの
「独占禁止法の基礎知識」の動画コンテンツをご紹介
 ▼日本損害保険協会 /独占禁止法の基礎知識
代理店においても、独占禁止法を遵守し、公正かつ自由な競争を徹底することが求められることから、本動画を独占禁止法の基本的な内容・考え方のご理解にお役立てください。
2024/3/14NEWS新しいコースをリリース
 ▼C04-12_個社商品 理解度確認テスト2024年3月 サイバー保険
2024/3/13WARNINGコンテンツの不備について
 「C04-11_個社商品 理解度確認テスト2024年2月 傷害疾病保険」コースに誤りがございました。現在は修正済みとなっております。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
 ▼修正箇所
  あいおいニッセイ同和(理解度確認テスト)、問題4の問題文
  5社混合・理解度確認テスト、問題5の問題文
 ▼修正内容
  誤:5,000円コースに加入している場合~~~
  正:3,000円コースに加入している場合~~~
2024/3/1INFO2024年度(提供期間:2024/4~2025/3)の契約更新手続きのメール通知を開始。
※前年からアカデミーを契約中の方のみ
※契約更新された方へ、書籍「保険営業に役立つ資格ガイドブック」をプレゼント
2024/3/1INFO2024年度(提供期間:2024/4~2025/3)の新規申込の受付を開始。
2024/2/29INFO2023年度(提供期間:2023/4~2024/3)の新規申込が終了。
2024/2/28INFO管理者用マニュアルを更新(1.0.4)。
 ▼履歴リセットの運用回避手段(利用者IDの削除と再登録)を追記。
2024/2/13INFO2024年度(提供期間:2024/4~2025/3)の契約更新方法の事前告知(メール、ポータルサイトお知らせ)を開始。
2024/2/7NEWS新しいコースをリリース
 ▼C04-11_個社商品 理解度確認テスト2024年2月 傷害疾病保険
2024/1/31INFOシステムメンテナンス(1/31 12:00~13:00)を実施。
2024/1/17WARNINGコンテンツの不備について
 「C01-01 日本代協コンプライアンス講座」コースに誤りがございました。現在は修正済みとなっております。
 ▼修正箇所
  確認テスト 重要事項説明のポイント(2023年度版)、問題3
 ▼修正内容
  こちらのリンクをクリックしてご確認ください。
2023/10/1NEWS日本代協アカデミーが4周年を迎えました。
2023/4/1INFO日本代協アカデミーのシステムリニューアルを実施。
2019/10/1INFO日本代協アカデミーのサービス提供を開始!

PR